![]() 坂井紅介/Benisuke Sakai 2015年12月 |
|
2023年05月 2021年01月 2020年09月 2020年01月 2019年10月 2019年09月 2019年03月 2019年02月 2019年01月 2017年11月 2017年06月 2017年05月 2017年03月 2017年01月 2016年10月 2016年07月 2016年03月 2016年02月 2016年01月 2015年12月 2015年11月 2015年10月 2015年09月 2015年04月 2015年03月 2015年02月 2015年01月 2013年09月 2012年12月 2012年09月 2012年08月 2012年07月 2012年06月 2012年05月 2012年04月 2012年01月 2011年05月 2011年04月 2011年02月 2011年01月 2010年12月 2010年10月 2010年09月 2010年07月 2010年06月 2010年05月 2010年04月 2010年03月 2010年01月 2009年12月 2009年11月 2009年10月 2009年09月 2009年08月 2009年06月 2009年04月 2009年03月 2009年02月 2009年01月 2008年12月 2008年11月 2008年10月 2008年09月 2008年08月 2008年07月 2008年06月 2008年05月 2008年04月 2008年03月 2008年02月 2008年01月 2007年12月 2007年11月 2007年10月 2007年09月
|
Gratitude 2015
(2015.12.4[Fri])
井上淑彦さんの曲を演奏する、 放送は「セッション2016」になります。 井上さんの曲を愛するミュージシャンで想像以上の出来、 正月のfuseドルフィ3デイズの際に、 演奏後、想像ですが、 1つ思い出したことがあります。 「fuseに専念したい」と断ると、 井上さんとの出会いは古いですが、 病気を聞いてすぐ、 共演者や店に尋ねると、 どんな場面でも自分の表現を貫く姿勢は変わらず、 NHKから帰宅し井上さんに献杯。 fuseには免疫?があるのかもしれない、 先月メンバーからのメールを読んで、 そう思いました。 『井上さんは休業を終えてまた復帰すると、 まだ思えている自分がいますが、、』 fuseの歴史の中で、 メールは続きます。 FUSEとして続く事は、 面白い、いい演奏、を作りたいなと、 いろいろなバンドで、 井上さんは、 多くの井上淑彦ファン、
|
↑上へ | Powered by HL-imgdiary Ver.3.03 |