![]() 坂井紅介/Benisuke Sakai 2012年09月 |
|
2023年05月 2021年01月 2020年09月 2020年01月 2019年10月 2019年09月 2019年03月 2019年02月 2019年01月 2017年11月 2017年06月 2017年05月 2017年03月 2017年01月 2016年10月 2016年07月 2016年03月 2016年02月 2016年01月 2015年12月 2015年11月 2015年10月 2015年09月 2015年04月 2015年03月 2015年02月 2015年01月 2013年09月 2012年12月 2012年09月 2012年08月 2012年07月 2012年06月 2012年05月 2012年04月 2012年01月 2011年05月 2011年04月 2011年02月 2011年01月 2010年12月 2010年10月 2010年09月 2010年07月 2010年06月 2010年05月 2010年04月 2010年03月 2010年01月 2009年12月 2009年11月 2009年10月 2009年09月 2009年08月 2009年06月 2009年04月 2009年03月 2009年02月 2009年01月 2008年12月 2008年11月 2008年10月 2008年09月 2008年08月 2008年07月 2008年06月 2008年05月 2008年04月 2008年03月 2008年02月 2008年01月 2007年12月 2007年11月 2007年10月 2007年09月
|
2012夏。忘れないぞ!
(2012.9.23[Mon])
夏のツアーラッシュが終わりました。 この夏は、村上ポンタ秀一(ds)さんと 情景や色彩。 音像には温度も感じます。 シンプルと渾沌。 集中かつ解放。 同調や変調。 展開。 美学。 書き出したらキリがありませんが、 美しいかたです。 私も足腰が鍛えられた気分。 感謝。。。
被災地にも行けました。 盛岡では、 岩手県奥州市前沢では、 石巻では、 ご家族を亡くされたかた何人かに 福島では、 引っ越していった子の心も考えてしまいます。 被災者は、苦しい決断を毎日強いられていると思いました。 仙台では、 各地で、短い時間ですがお話を伺えました。 ここに書けない内容も聞いて驚きましたが、 人と人のつながりが強固になったと感じました。 会った人達は、男も女も、 石巻でごちそうになったサンマ刺しやつみれ汁やクジラ、 どこも、 また行きます。 よろしくお願いします。 ありがとうございました。
|
↑上へ | Powered by HL-imgdiary Ver.3.03 |